前回の続きです。
喜多方と会津若松を回ったその日は郡山に戻って一泊。
日曜日は朝から福島市へ移動。
見終わったらそのまま帰京します。
郡山から福島は新幹線で一駅。
あっという間に着きます。
そころで郡山に2泊もしながら、郡山は一回も撮ってません。
今回は完全に夜寝る場所だと割り切ってます。
その根底には、やはり東京から近いので撮る気になればいつでも来れるという気持ちがあるからでしょう。
で、福島市。
さすがに県庁所在地だけあって大きな街です。
街の構造をつかむのにややかかりました。
なんせ全く下調べしてませんので・・・・





撮り終わったら昼になりました。
喫茶店で一服してから帰りの新幹線に乗り込みました。
福島シリーズ終わります。

にほんブログ村
ところで、昼食はどこで何を食べたのか全く覚えてません。
新幹線の中で駅弁を食べたのか、お店に入ったのか・・・・・・
美味しい物は大好きですが、その割にはそれを求める探究心が欠けてるのです。
ですから結構ひどいのでも食べてしまいます。
で、何食ったかも忘れてしまいます。
喜多方と会津若松を回ったその日は郡山に戻って一泊。
日曜日は朝から福島市へ移動。
見終わったらそのまま帰京します。
郡山から福島は新幹線で一駅。
あっという間に着きます。
そころで郡山に2泊もしながら、郡山は一回も撮ってません。
今回は完全に夜寝る場所だと割り切ってます。
その根底には、やはり東京から近いので撮る気になればいつでも来れるという気持ちがあるからでしょう。
で、福島市。
さすがに県庁所在地だけあって大きな街です。
街の構造をつかむのにややかかりました。
なんせ全く下調べしてませんので・・・・





撮り終わったら昼になりました。
喫茶店で一服してから帰りの新幹線に乗り込みました。
福島シリーズ終わります。

にほんブログ村
ところで、昼食はどこで何を食べたのか全く覚えてません。
新幹線の中で駅弁を食べたのか、お店に入ったのか・・・・・・
美味しい物は大好きですが、その割にはそれを求める探究心が欠けてるのです。
ですから結構ひどいのでも食べてしまいます。
で、何食ったかも忘れてしまいます。
コメント
コメントする?